浦添市内中学校と米軍基地内中学校の生徒間交流(1999-2000年度)

1999年7月10日(土)港川中学と米国海兵隊キャンプキンザーの中学生の交流会が浦添ロータリークラブ国際奉仕委員会の音頭で行われました。
各々50人の生徒が参加しました。場所はキャンプキンザー内のフットボール場でグランドゴルフの予定でしたが開始前に大雨になり、急遽同基地内のレクレーションルームに移動し、室内ゲームで始まりました。大雨で、雨宿りの最中から、生徒たちはお互いの名前を確認し合い盛り上がりました。

室内ゲームは種々ゲームがアメリカ側によって準備され、各ゲーム日米生徒同数ずつ組合わされ、米人生徒が教える形で始まりました。
しばらくすると、こちらの生徒も『Your Turn-君の番』『You won-君の勝ち』と言ってすっかり打ち解けていました。英語と日本語のチャンポンで、PTAや先生方の心配はよそに親睦を深めていきました。

お昼に向けて、バーベキューの準備にキンザーのPTAや兵士の皆さんが、かまや鉄板を、港川中学のおやじの会の皆さんが肉・野菜・そばを焼き、おにぎりを用意し、火が弱く「レアで良いか」「超ウェルダンで焼いて」など、大人も子供も和気あいあいとお昼をとりました。
会の終わりに、キンザーの少佐・港川中学の西平PTA会長・棚原校長先生の英語での挨拶があり、最後まで笑顔の絶えない交流会でした。
浦添ロータリークラブからは会長、幹事、国際奉仕委員長を始めとして、多数の会員が参加致しました。